経理の課題を解決するためのブログ「経理パレット」

経理パレット

人事・労務

デキる経理マンはどこにいる? 

投稿日:

バックオフィスで、専門的知識も要り、なおかつ経理がいなければ会社は成り立たちません。
ですが、経理部はコストセンターなので、収益を一切生み出しません。
経費垂れ流しの赤字部署です。
それ以上に営業がいなければ会社は成り立ちません。
やはり企業は売り上げが立ってナンボなのです。
営業の人達から「アイツラは俺たちが稼いできたお金で食っている」と思われてしまっても仕方がないポジションにいます。

だからこそ、優秀な経理担当者を採用して、業務の効率化を図りたいと思っているのが経営者の本音ではないでしょうか?

経理ペンギン
この記事ではデキる経理マンはどうやって採用するか、を考えます。

そもそもデキる経理マンとはどんな人と言うのでしょう?

経理業務をこなすには、
・会計知識
・財務分析
・資金繰り、ファイナンス
・経営分析、経営計画
・経理業務 ザクッとこれらの知識が要ります。

では、デキる経理マンというのはどんな人のことを言うのでしょうか?
できる経理マンは、状況によって大きく変わります。

会計知識、財務分析はいわゆる学校の勉強が好きでコツコツと学習できる人。
一人作業が好きな人。
資金繰りは、その会社で地位と経験がある人。
経理業務ができる人は、会社の人モノ金の流れを把握してる人です。
いわゆるその会社の「商流」を理解していること。
ファイナンスは営業提案センスがある人、に適正があると言われています。

経理を長くやってる人は毎年決算のたびに経験値が上がり賢くなっていきます。
でも、ほとんどがまわってきたものを処理してるだけです。

要は、経理一筋って人は危ういということです。
システムや営業などの経理以外の業務経験が過去にある人の方がよいと思います。

税務や会計知識は、面接や試験である程度見て取れます。
資格や知識はある程度測れますが、コミュニケーション力、現場とやりとりできる力はなかなか測ることは出来ません。
ですから、広告を打ったり、人材紹介会社を使ったりしても、市場で採用するのは、なかなか厳しいのです。

 

採用コスト、採用リスク

それなりに経験値が高い人材を見つけるための採用にかかる費用も、それ相当に掛かります。
まずは広告費、たとえば人材紹介を使うのであれば、それなりのコストが掛かります。
あとは、もちろん給料もその経験に見合ったものになってきます。
場合によっては役職を付けなければいけなかったりもして、さらにその費用もかさむかもしれません。

それらのハードルをクリアして、やっとの思いで採用しても、何かの都合で退職してしまったら、また一から採用するために探さないといけません。
また同じだけのコストが掛かってきます。
属人的な業務ポジションであるので、なかなか穴埋めがすぐにデキるというものでもありません。

 

デキる経理マンはいつ必要なのか? 費用対効果

そもそも、そんなに優秀な人材が企業で毎日要るのでしょうか?
経理業務の大半は通常の経理業務、いわゆる週次、月次、年次業務です。
年次業務は年一回ですし、週次、月次は慣れてしまえばルーチン作業。
それほど難しいことではありません。
例えば、高次な分析業務だとか、年次業務などは、一年のうち一時的に必要なのみ、です。
だけど、経験豊かな経理マンを採用してしまうと、雇用し続ける必要があります。
一年に一時期活躍してもらうだけのために、継続的に雇用し続けるのはあまりにも費用対効果が合いません。
しかも、デキる経理マンが、せっかく入ってきても、ルーチン業務しかないのであれば、さらにスキルアップすることは望むことはできません。

デキる経理マンは採用ではなくアウトソーシング

デキる経理マン=経理アウトソーシング+CFO派遣  でOK!

CFOとは、「Chief Financial Officer」の頭文字をとったもので、「最高財務責任者」のことを指します。
企業における財務戦略の立案、執行をおこなう責任者です。

企業を経営するうえで、財務戦略は欠かせません。
優秀なCFO経験者をパートタイムで週1日~5日派遣して経営者の悩みを解決するというのがCFO派遣です。

経費を抑えてCFOを使いたい、
社長が忙しくて銀行対応が出来る人材がいない
会社の現状・課題が分かっているようで実はわかっていない
社員のレベルアップのための教育係がいない
事業承継、M&Aを一緒に考えてくれる人材がいない等

経営者の悩みは尽きないのですが、社長の片腕として優秀なCFOを採用することで劇的に企業業務効率は向上します。

普段のルーチン業務はアウトソーシングをします。
そして必要な経営者の片腕になるデキる経理マンは、短期間のみ来てもらう、CFO派遣で対応すれば、コストも抑えることができます。

 

 

経理ペンギン
経理の効率化についてご質問を受け付けております。ご質問がございましたら、下記フォームからお問い合わせください。

スマート経理お問い合わせフォーム

人気記事

1

毎月の試算表作成を早期化し、経営判断のスピードをあげたいとお考えではないでしょうか。 試算表の早期化は経理を仕組化し効率をあげることで実現します。 自社の経理がなぜか煩雑になってしまっている場合は、経 ...

2

企業の経理担当者。 会社にとって経理は重要なポジションであり、辞められると困る場合もめずらしくありません。 そもそもその退職時期など、誰にもわかりません。 ほとんどの人は月給制や日給制だと思うので、そ ...

3

皆さんは仕事上でExcelはお使いでしょうか? 事務職たるもの、Excel、Wordは必須。 PowerPointができれば尚良し、そう言われて就職されたのではありませんか? Excel、Word、P ...

4

社会保険や雇用保険などの面倒な行政手続きの手間削減が期待できるGビズID。 このGビズIDを利用するには事前にアカウント作成などの準備が必要です。 アカウント申請に2週間程度時間がかかるものもあるため ...

5

「freeeを使える経理代行」を探されている方が増えています。 ひとことでfreeeを使えると言ってもただfreeeを使うだけの経理代行と、freeeを使いこなす経理代行会社があります。 その違いは会 ...

-人事・労務

Copyright© 経理パレット , 2024 All Rights Reserved Powered by AFFINGER5.